
プレスライン金型とは|連続生産に対応する金型
- 更新日:
- 2025/09/29 (公開日: 2025/09/29 ) 著者: 甲斐 智
- 関連タグ:
- 工具・金型の用語|
プレスライン金型(ぷれすらいんかながた)は、複数のプレス機を直列に配置し、それぞれに金型をセットして工程を分担させるシステムです。
単能型に搬送・位置決め機能を追加し、産業用ロボットに最適化されているため、無人の自動化ラインにも適しています。
1台のプレスでは難しい大物部品や複雑形状の加工にも対応でき、自動車ボディ外板や大型機械部品などの量産で、高品質と高効率を両立できる方式です。

- 参照元コラム
- 金型とは?種類や役割を解説
プレスライン金型を要約すると…
- 複数プレス機を直列配置し、搬送機能を組み合わせたシステム
- 無人ロボットラインや大物・複雑部品に対応
- 高品質と高効率の量産を実現
\今すぐわかる!技術用語を検索/