はじめの工作機械について(運営者プロフィール)
「はじめの工作機械」は金属加工のはじめのいっぽ。
設計エンジニアのための工作機械・金属加工情報サイトです。
運営者のわたし自身が、工作機械業界の駆け出しのころに知りたかった「工作機械」や「金属加工」の
入門知識をまとめました。
製造業の若手エンジニアや生産現場の新入社員は、さまざまな壁にぶつかります。
- 設計の仕事をしているが加工の経験がなく、現場の用語がわからない…
- 生産技術に携わっているが、自社設備以外についてもっと知りたい…
- 現場や取引先によって、工作機械や加工のよび方がバラバラ…
- 自分の専門分野以外について、ざっくりと知りたい…
- ネット検索だけでは、金属加工の全体像がつかみにくい…
そこで立ち上げたのが、「はじめの工作機械」です。
むずかしい用語もさくっとわかるよう、キーワードに写真やイラストをつけて解説。 工作機械の周辺機器メーカーさまにもご協力をいただき、「生産性向上」や「不良品削減」に役立つ 改善事例 も掲載しています。
「はじめの工作機械」で紹介しているものは、工作機械や金属加工の入門知識だけですが、 これから工作機械の世界を知るみなさまの「きっかけ」になれたらうれしいです。
当サイトの運営者プロフィール
- 甲斐 智(KAI Satoshi)
-
1979年 神戸生まれ
多摩美術大学修了後、工作機械周辺機器メーカーの販売促進部門
15年以上に渡り、工作機械業界・FA業界のWebマーケティングに携わる
文部科学省「学校と地域でつくる学びの未来」参加企業2020年に「はじめの工作機械」を立ち上げ(はじめの工作機械とは)
- 所属
-
- 株式会社モノト 代表
- 一般社団法人日本機械学会 特別員
- 公益社団法人精密工学会 賛助
- 東京商工会議所
- 立川商工会議所
- 掲載・登録
- 寄稿・著書
-
- ツールエンジニア 2024年9月号臨時増刊
- kiridas『工作機械・金属加工の業界トレンドブック』
- その他、専門誌への寄稿多数
- SNS・運営サイト
-
- エンジニアのための情報サイト「はじめの工作機械」
- 製造業のための情報サイト「SEO対策のいろは」
- X(旧Twitter)@monoto_kai
運営会社 | 株式会社モノト |
---|---|
本社 | 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 |
拠点 | 霞が関ビルディング(ミーティングオフィス) 東京都千代田区霞が関[アクセス] (東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」から徒歩2分) KASAI studio(制作スタジオ) 東京都江戸川区葛西 (東京メトロ東西線「葛西駅」から徒歩2分) |
事業内容 | 製造業向け、Webマーケティングおよび販促・デザイン業務 |
TEL | TEL: 042-508-2839(代) |
contact@monoto.co.jp |
運営会社のモノトでは、製造業のWebマーケティングを得意としています。 展示会に代わる製品PRでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。 |
\お気軽にご相談ください!/