
メタルボンドとは|金属系の結合剤
- 更新日:
- 2025/09/29 (公開日: 2025/09/29 ) 著者: 甲斐 智
- 関連タグ:
- 工具・金型の用語|
メタルボンド(めたるぼんど)は、砥粒を金属の結合材で固めた砥石です。
銅や鉄、コバルトなどの金属粉末を焼結して作られ、砥粒同士の結合が非常に強いため、耐摩耗性と耐久性に優れています。
ダイヤモンド砥粒と組み合わせることで、超硬合金やセラミックスといった硬質材料の研削に適します。
粗研削や切断加工だけでなく、精密研削でも高精度を発揮し、半導体や精密部品の加工分野でも広く用いられています。
- 参照元コラム
- 研削加工とは?種類や特徴を解説
メタルボンドを要約すると…
- 金属系の結合材を用いたボンド
- 砥粒結合が強く耐摩耗性・耐久性に優れる
- 粗研削から精密加工まで幅広く活用可能
\今すぐわかる!技術用語を検索/
「メタルボンド」とあわせて知っておきたい用語
- 円筒研削
- 送り込み研削
- 気孔
- グラインディングセンタ
- 結合剤
- 研削加工
- 研削盤
- 心なし研削
- ジググラインダー
- 成形研削
- センタレス研削
- 創成研削
- ダイヤモンド砥粒
- ツルーイング
- 砥石
- 通し送り研削
- トラバース研削
- 砥粒
- ドレッシング
- 内面研削
- ビトリファイドボンド
- プランジ研削
- 平面研削
- メタルボンド
- レジノイドボンド
- レジンボンド
- CBN砥粒
- CNC平面研削盤
- CNCロール研削盤
- CNC門形平面研削盤
- CNC平面研削盤(横軸丸テーブル形)
- CNC平面研削盤(横軸角テーブル形)
- CNC平面研削盤(縦軸丸テーブル形)
- CNC平面研削盤(縦軸角テーブル形)
- CNCプロファイル研削盤
- CNC円筒研削盤
- CNC複合研削盤
- CNC万能研削盤
- CNC内面研削盤
- CNC成形研削盤
- CNC心なし研削盤
- CNCジグ研削盤
- CNC工具研削盤
- ELID研削