
複合型とは|複数工程をまとめる金型
- 更新日:
- 2025/09/29 (公開日: 2025/09/29 ) 著者: 甲斐 智
- 関連タグ:
- 工具・金型の用語|
複合型(ふくごうがた)は、抜きと曲げなど複数の加工を一度に行えるプレス金型です。
単発プレスで使用され、2~3工程をまとめて行うことで工数削減と効率化を実現します。
構造が複雑で強度が弱くなる欠点もありますが、省スペースと生産性向上に有効で、自動車や電機部品の生産に多用されます。

- 参照元コラム
- 金型とは?種類や役割を解説
複合型を要約すると…
- 複数の加工を一度に行う金型
- 工数削減と効率化に有効
- 自動車や電機部品の生産で活用
\今すぐわかる!技術用語を検索/