トランスファープレスとは|連続加工に対応するプレス機械
- 更新日:
- 2025/09/29(公開日:2025/09/29) 著者:甲斐 智
- 関連タグ:
- 工作機械・鍛圧機械の用語|
トランスファープレス(とらんすふぁーぷれす)は、「トランスファー加工」で使われる自動プレス機械で、1台で複数の工程を連続的に行う装置です。
板材をトランスファーフィーダで搬送しながら、複数の金型を用いて打ち抜き、曲げ、絞りなどを自動で加工します。
大型のストレートサイド型(門型)が多く、高い精度と剛性を持つため、自動車部品や家電筐体など大量生産に適しています。
多工程をまとめて処理することで、生産性の向上とコスト削減を同時に実現します。

- 参照元コラム
- プレス機械とは?種類や構造、特徴を解説
トランスファープレスを要約すると…
- トランスファー加工用の自動プレス機械
- 複数の金型で連続工程を処理
- 大型・高精度で自動車部品に最適