液圧プレスとは|液体圧力を利用するプレス機械
- 更新日:
- 2025/09/29(公開日:2025/09/29) 著者:甲斐 智
- 関連タグ:
- 工作機械・鍛圧機械の用語|
液圧プレス(えきあつぷれす)は、油圧や水圧など液体の圧力を利用してラムをスライドさせるプレス機械です。
現場では油圧による「油圧プレス」が広く普及していますが、水圧や特殊液体を用いる場合も含まれます。
高い加圧力を安定して加えられるため、絞り加工や厚板加工など、大きな力を必要とする工程に最適です。
小ロットの大きな製品から大量生産の小さな部品まで幅広く対応でき、自動車や産業機械部品の製造で利用されています。

- 参照元コラム
- プレス機械とは?種類や構造、特徴を解説
液圧プレスを要約すると…
- 液体の圧力を利用するプレス機械
- 絞り加工や厚板加工に強い
- 小ロットから大量生産まで幅広く活用