高張力鋼板とは|自動車や建材に用いられる強度鋼材
- 更新日:
- 2025/09/29(公開日:2025/09/29) 著者:甲斐 智
- 関連タグ:
- 材料・処理の用語|
高張力鋼板(こうちょうりょくこうはん)は、通常の鋼板より引張強さが高い特殊な鋼板です。
「ハイテン材」とも呼ばれ、自動車のボディー外装や骨格に多用されます。
衝突性能を維持しつつ軽量化を図れるため、省エネルギー化や安全性向上に寄与します。
ただし、高強度ゆえに加工にはより能力の高いプレス機械や高度な金型技術が必要です。

- 参照元コラム
- プレス加工とは?基礎知識・種類・メリットを解説
高張力鋼板を要約すると…
- 通常鋼板より高い引張強さを持つ
- 自動車骨格などに用い軽量化と安全性に貢献
- 加工には高性能な機械・金型が必要