フォールディングマシンとは|板金を折り曲げる機械
- 更新日:
- 2025/09/29(公開日:2025/09/29) 著者:甲斐 智
- 関連タグ:
- 工作機械・鍛圧機械の用語|
フォールディングマシン(ふぉーるでぃんぐましん)は、板金をクランプで固定し、折り曲げ部だけを動かして成形する「押さえ巻き曲げ」に用いられるベンディングマシンです。
板に傷をつけにくく、大型部材や複雑な形状の折り曲げに適しています。
建築用の屋根材や外壁材、制御盤カバーなど長尺の薄板加工に広く利用されます。
箱物の成形にも適しており、段取り替えが容易で多品種少量生産に向きます。
- 参照元コラム
- プレスブレーキとは?プレスブレーキ・ベンダーの種類を解説
フォールディングマシンを要約すると…
- 板金を固定し縁を折り曲げる方式
- 大型や箱物の成形に適用
- 屋根材や外装部品の加工で活躍