
ブロックゲージとは|寸法基準を提供する工具
- 更新日:
- 2025/09/29 (公開日: 2025/09/29 ) 著者: 甲斐 智
- 関連タグ:
- 工具・金型の用語|
ブロックゲージ(ぶろっくげーじ)は、精密に仕上げられた直方体の基準片で、寸法の基準として使用されます。
厚みの異なるゲージを組み合わせることで任意の長さを作り出すことが可能で、マイクロメータやノギスなどの測定工具の校正にも活用されます。
測定工具の中でも最も精度が高く、平行度も優れているため積み重ねても正確な寸法が得られます。
取り扱いには注意が必要で、温度変化による熱膨張やサビを防ぐため、測定面は素手で触れず、セーム皮やウエスで扱います。
セラミックや超硬合金など耐久性の高い素材でも作られ、国家標準との比較にも使われる重要な基準工具です。

- 参照元コラム
- ブロックゲージとは?特徴と用途
ブロックゲージを要約すると…
- 寸法の基準を提供する最高精度の工具
- 組み合わせで任意寸法を作成可能
- 取扱い注意が必要、耐久素材も使用
\今すぐわかる!技術用語を検索/