
着座確認スイッチ(デジタルギャップスイッチ)〈GPS3〉
- 更新日:
- 2020/10/21(2020/09/14 公開) 編集者:はじめの工作機械 編集部
- 関連キーワード:
- 周辺機器 |

着座がわかる。数字でわかる。
ワイドレンジのギャップスイッチがデジタル表示で、さらに使いやすく。
着座状態が一目でわかるデジタル表示画面を備えたギャップスイッチ。
1台で2つの隙間の大きさを検出できます。
\かんたん登録でOK!/
高精度2点出力

検出距離範囲内のしきい値を2点設定でき、精密着座確認に加えて、姿勢確認の粗着座状態も1台で検出が可能。
検出距離範囲も従来の0.03~0.4mmまでのワイドレンジタイプに加え、0.02~0.15mmのショートレンジタイプの2種類を用意。
デジタルギャップスイッチの特徴
- 詰まりお知らせランプ
-
検出エア流路の詰まりを、ランプの点滅により確認可能。
点滅周期により、詰まった可能性の高い箇所の判別ができ、素早い復旧を実現。
- オリフィス簡単分解
-
オリフィスの詰まりは、組み付けた製品を分解することなく清掃可能。
- 簡単操作
-
お手元のマスターゲージを使い、しきい値設定が容易に。
表示値の補正も可能。(実測補正機能)
- IO-Link対応
-
アナログ通信では、伝送できなかったパラメータやイベントデータの伝送可能。
〈デジタルギャップスイッチ〉の製品仕様
検出距離範囲 | ワイドレンジ(0.03~0.4mm) ショートレンジ(0.02~0.15mm) |
---|---|
空気消費 | 9L/min 未満 |
予防保全対応 | ・詰まりお知らせランプ ・オリフィスの簡単分解(MAX0.6MPaで直接ブロー可能) |
〈デジタルギャップスイッチ〉の用途事例
-
マシニングセンタでの用途例
粗着座、精密着座の2点で検出 -
ターニングセンタでの用途例
粗加工、仕上げ加工の2点で検出
着座確認スイッチの関連記事
関連記事
CKD株式会社について

会社名 | CKD株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒485-8551 愛知県小牧市応時2-250 |
設立 | 1943年4月2日 |
事業内容 | 自動機械装置、駆動機器、空気圧制御機器、空気圧関連機器、流体制御機器など機能機器の開発・製造・販売・輸出 |
公式サイト | https://www.ckd.co.jp |